あつみNPOの集い2007

毎年の恒例行事となった「あつみNPOの集い」。
今年度より私たち「あつみロビーコンサート運営スタッフ会」も、この素晴らしいイベントに参加させて頂く事になりました。
今回はその模様を写真と共に皆様にお知らせいたします。
なお、アルバム作成にあたり、快く画像データを提供して下さったTさん、Mさんのご厚意に感謝いたします。

追記  ニュース映像の掲載を快諾して下さったケーブルテレビ「ティーズ」のSさんに、心よりお礼申し上げます。



「あつみNPOの集い2007」のチラシです。

チラシ裏面です。

会場となる渥美文化会館の入り口。
ロビーコンサートの会場としてもおなじみですね。

「あつみNPOネットワーク」代表 森下静子さんの挨拶です。

多目的ホールでは各団体のステージ発表が行われました。
福江中学ボランティアクラブ「ドリームの会」の皆さん。

「免々田川のホタルを守る会」の活動発表です。



「女性会議ウィットWIT」の紙芝居「さんかくちゃん」の公演。

環境ボランティアサークル「亀の子隊」の活動発表です。


「渥美混声合唱団」の皆さん。
指揮者はご存じ! 森下静子さんです。


同志社大学政策学部 今川ゼミの皆さんによる研究発表です。
テーマは「市民の地域作りを考える」。

てことば教室の皆さんによる手話コーラス「七つの子」。
会場の皆さんもいっしょに歌を口ずさみながら手話を楽しんでいました。

講師に林 充子さんをお迎えし、「聞こえない人生を生きてきて〜聞こえないってどんなこと?」と題し、講演が行われました。

ラウンジではパネル展示ブースやコーヒーショップがオープンしていました。
文化会館出入り口付近には「渥美半島ハイキングクラブ」の展示ブースが。
カメラ目線をくれたのは代表のKさんです。
衣類や日用雑貨、おもちゃ等、色んな物を売ってました。売れ行きどうですか〜?

「渥美混声合唱団」の展示パネル。
団員募集中です。よろしくお願いしま〜す!






その隣は「渥美虹の会」です。
ロビーコンサートではいつも手作りのお菓子をありがとうございます。

「女性会議ウイットWIT」の展示パネル。



その隣はJA愛知みなみたすけあいの会「こぶしの会」。




ラウンジ中央は環境ボランティアサークル「亀の子隊」の展示ブース。
工作のコーナーは、いつもちびっ子たちで賑わってました。

多目的ホール出入り口横には「免々田川のホタルを守る会」、「スナメリくらぶ」の展示パネル。

多目的ホール横に並んだ各展示パネル。


「AIA渥美国際交流協会」の展示パネルです。

「同志社大学政策学部 今川ゼミ」のパネル。

「亀の子隊」の隣が、「あつみロビーコンサート運営スタッフ会」の展示ブースです。
デザインはもちろん当スタッフ会のデザイナーSさん。
桜の花をあしらった看板文字がおしゃれです。

ロビコン限定 LOVE・MUSICシール プレゼント!




ロビコンのお向かいさんは福江中学ボランティアクラブ「ドリームの会」。
ロビーコンサートへの参加協力、いつもありがとうございます。

隣は「どんぐりの会」のブース
こちらも色んな物を売ってました。



ケーブルテレビ「ティーズ」さんがNPOの集いの取材に見えられました。
記者の方の質問に答える森下代表。
(放映内容は動画でご覧下さい。)

文化会館2階よりラウンジの展示ブースを見下ろした所。
右奥がコーヒーショップです。結構賑わってました。





ケーブルテレビ「ティーズ」さんのニュース番組「HOTステーション」にて
「あつみNPOのつどい2007」の模様が3月14日午後6時より放映されました。