平成28年度しみんのひろば



「平成28年度しみんのひろば」のチラシです。

チラシ裏面です。

2017年2月5日(日)、渥美文化会館の多目的ホール、およびラウンジにて「平成28年度しみんのひろば」が開催されました。
まずは、パネル展示から紹介いたします。

私たち「あつみロビーコンサート運営スタッフ会」は、コーヒーショップを出店。
大勢のお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。

特定非営利活動法人「ゆずりは学園」


女性会議ウィット WIT、そして まなびの会


「ケア・カフェ」たはら市やらまい会


ラウンジでのパネル展示・手作りバザー・フリーマーケットの様子です。

音訳ボランティア サニー・スポット




午前10時より、多目的ホールにて各団体のステージ発表が始まりました。
Bee Wind Ensemble(ビーウィンドアンサンブル)の皆さんによる吹奏楽。

渥美混声合唱団

あつみNPOネットワーク

ANNイメージ画作者 水野梅子さんの原画展。

人づくりネットワーク「メリーゴーランド」

福江中学校ボランティアクラブ「ドリームの会」

昼時のラウンジの様子です。

特定非営利活動法人「渥美半島ハイキングクラブ」


地域自給 SATOYAMA、そして 渥美半島の農業と自然を守る会

渥美虹の会

渥美どろんこ村

田原市図書館サポーターズ おおきなかぶ

くぬぎの会

午後のオープニングステージは、奏DAYS(かなでいず)の皆さんによるアカペラ。

ステージ発表の後、主催者の あつみNPOネットワーク会長 森下静子さんより、ご挨拶がありました。

「OHPたはら」そして、手話サークル「とまと」の皆さんが、要約筆記と手話で耳の不自由な方へのサポートを担います。

続いて、来賓として田原市長の山下政良さんより、ご挨拶をいただきました。

引き続き、愛知県議会議員の山本浩史さんより、ご挨拶をいただきました。

その後、フリーアナウンサーの平野裕加里さんをお招きし、「心が伝わる話し方」と題した基調講演が行われました。

平野さんは中部日本放送(CBC)出身のアナウンサー。
学生時代にパナマで活動された経験談や、アナウンサーの仕事について等、興味深くお話いただきました。
この日は豊橋のケーブルテレビ[ティーズ]さんが取材に来られていましたが、じつは平野さんが講師をされている名古屋ビジュアルアーツの卒業生で教え子なんだそうです!(右の黄色いジャンパーの方)
まさに多方面にわたり、ご活躍されているんですね。

終始に渡り、人を惹きつける話術には、さすがアナウンサー! と思わずにはいられません。
平野さんのオーラに魅了されっぱなしの素敵な講演でした。
基調講演終了後はラウンジにて、みどりの会、レシピの会、あつみロビーコンサート運営スタッフ会による、手作りお菓子の交流タイムが行われました。
本日のイベントはこれにて終了。
スタッフの皆様、長時間お疲れ様でした!